SHUN SUDO: Purity of thought

SHUN SUDO: Purity of thought

JOURNAL/FIVE ROADS #8

2020.06.29

唯一無二の独創性で人々にインスピレーションを与える人物。FIVEISM ✕ THREEでは、そんな人物のことを“Ikon(アイコン)”と呼んでいる。2015年に画家として活動を始めたSHUN SUDO。絵を描くことが好きだと断言する彼に感じるのは、“Purity of thought”。「許されるなら、どんなものにでも絵を描きたい」という彼は、自らの爪をキャンバスに見立て、「ネイルアーマー」で彩っていった。

国内外で活躍するアーティスト、SHUN SUDO。独学で絵を学んだ彼が絵を描くのはキャンバスの上だけではない。

「いままでいろいろなものに絵を描いてきました。NYのシャッター、マイアミの壁、東京でもいくつか壁に描きましたね。それからスニーカー、バッグ、財布、ライダースジャケット、あと椅子にも描いたなあ。立体に描くのも好きです。二次元とちがって見る角度によって印象が変わるから、それを考えながら描くのが楽しいですね」

そんな彼がいま小さな“筆”を走らせているのは、自らの爪。FIVEISMの「ネイルアーマー」をつかって、小さなアートを作ろうとしている。

「いわゆるきれいなだけの色ではなくて、絶妙にくすんだ色とかがあるのがいいですよね。クラシックカーにインスパイアされた色だときいてすごく納得しました。こういう色なら男性でも使いやすいし、おしゃれだと思います。女性がネイルでテンションが上がるのがわかる気がします」

出来あがったネイルは、それぞれ微妙に違う色に塗られていた。さらに彼は、自分の手にペイントをほどこし、ひとつの作品を作り上げた。

「爪はあえて雑に塗ってみたんですけど、そのくらいのほうがいいかなと。自分の爪に色を塗るのは初めてですけど、やってみると面白いですね。見慣れたはずの手に表情がうまれる。さりげない自己表現になりますよね」

絵を描くことも、メイクをすることも、自己表現の方法だと彼は語る。

「僕は言葉で何かを伝えるのはあまり得意ではないけど、絵なら自由に自分を表現できる。メイクも同じだと思うんですよ。見てほしい自分、伝えたい自分がいるなら、それを表現すればいい。そこに遠慮はいらないと思うんです。僕も自分でやってみて楽しいな、おもしろいなと思えた。無駄な思い込みはいらない。やりたいと思ったことは、誰に遠慮することなくやってみないと、人生つまらないじゃないですか。僕が最初にNYのギャラリーと契約したいといったとき、ほとんどの人が絶対に無理だと言ったんです。確かに常識で考えればそうだったかもしれない。でも僕はどうしてもNYで勝負したかったから、絵を持って訪ねていった。そうしたら飛び込みで契約することができたんです」

風景や植物、架空の生物などを描くことが多いSHUN SUDO。だが、その作品群を見ると、いわゆる人物画はそう多くない。

「やっぱり人の顔ってその人の生き方すべてが現れる。だからその人の人生も含めて好きにならないと、描く気にならないんです。顔に刻まれた人生、その重みも含めて描きたいと思うから。これまで描いたのはアンディ・ウォーホール、カール・ラガーフェルド、オードリー・ヘップバーン、ジョン・レノン、それくらいかな。自画像はないですね。小学生のときに描いたくらい。まだまだ人間としての重みが足りないですよ。でも描くなら今日のメイクしたバージョンの顔にしたいですね(笑)」

SHUN SUDOは、どんな対象を描こうと、ポジティブに生を謳歌するような作品を描いてきた。だが、この大きな時代の変わり目にあって、作品にも変化が訪れるかもしれないと語る。

「今年NYにアトリエを作る予定だったんですが、いったん中断しました。これまで明るく前向きにと生きてきたし、そんな思いを作品で表現してきたつもりです。でも家の外に出ることすらままならない状況で、僕自身もいろいろ思うことがありました。そのなかで前を向くというのは、いままでとは少しちがう強さが必要なのかなとも思っています。それでも間違いなくいえるのは、僕は絵を描くことが好きだし、死ぬまで絵を描き続けるということ。僕はそうやってしか自分を表現できないし、それをやめることはできない。日本も世界もどう変わるかなんて僕には分かりません。でもどんなふうに変化するのか、そこで自分が何を感じ、どんな絵を描くのか、少し楽しみな自分もいます」

アーティストの目は、もう未来を見据えていた。その未来を彼がどう表現するのか、いまから次の作品が楽しみだ。

SHUN SUDO

幼少期に歌舞伎子役を経験し伝統芸能に触れ、⻘年期は海外生活を送りながらアートへの興味を高める。2015年、NYで開催された個展をきっかけに和とポップアートをミックスした独自の作風が世界的に高い評価を受ける。写真はGINZA SONY PARKの地下の壁に作品を描くSHUN SUDO。

HP:www.shunsudo.com Instagram:@shun_sudo

Staff credit

  • Photos:Tsukuru Asada
    Make-up:HIROKI@FIVEISM × THREE
    Direction & Text:Kosuke Kawakami